仕事の時間 ごはんの時間

オイシックスなど時短テクで子育て共働きを乗り切るワーキングママのあれこれ

子どもが一人で遊ぶうしろ姿に罪悪感…食後の片づけ中でも子どもと遊べる「おうちシャボン玉」が楽しいよ

■■■ブログ移転のお知らせ■■■
いつもご覧いただきありがとうございます。
当ブログは新ブログ『こなつむぐ』に移転します。
近日中に非公開になりますので、今後は新ブログより最新記事をご覧ください。
よろしくお願いします!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

平日の夜は家事に追われる怒涛の家事ラッシュ。

18時過ぎに帰宅すると、娘とおふろ⇒ごはん作り食器洗い洗濯物干し明日の保育園の準備…

すると、子どもと2人でいるはずなのに、子どもの顔をまったく見ていないという不思議な現象がが。

今日はどんな表情をしてた???何を話したっけ? 

近くで顔を合わせて話すのは、お風呂に入っている短い時間と、寝かしつけの暗やみの中だけ。

そして最近切ないのが、私が家事をしている間に一人で遊ぶ娘のうしろ姿。一人遊びに熱中していることもあるけど、ママにかまってほしいんだろうな~ってわかるときは胸がきゅっとなります。

今すぐ手元の家事を放棄して、子どものそばに駆け寄りたい。そんな気持ちを抑えて今日も台所に立つのです。

 

ママが家事をしていても子どもが一緒に楽しくなる方法を考えた

やらなきゃいけないことはやらないと日々の生活が回っていかない。悩んでも仕方ない。なので、やらなきゃいけないことをやっている間でも子どもとの時間が楽しくなる方法を考えます。

いくつかあるけれど、この間思いついて娘に大ウケだったのがコレでした。

食器洗剤でおうちシャボン玉

え、家でシャボン玉?って思うでしょうが、そうです。家でシャボン玉です。

 

こんな経験ありませんか?

食器洗剤をスポンジに付けた後、洗剤のボトルを置いたときにちっちゃなシャボン玉がフワッと飛んだ経験。

 

あれです。  

おうちシャボン玉の作り方 

  1. 食器用洗剤を1秒くらい真っ逆さまにします。洗剤は出しません。洗剤の出口に液の膜を張るイメージ。うちはMagicaを使ってます。
  2. 上向きに戻します。
  3. 容器をヒュッと押します。
  4. 5mmぐらいの小さなシャボン玉がたーくさん発生!!

 

うまくいくと1回で10個以上作れます。

娘大喜び。遊んでいたおもちゃを放り出して、猫みたいにシャボン玉を追いかけにきます。そして、両手でシャボン玉をパチンパチン!!蚊を退治してるみたい!!

 

ひと通りシャボン玉がなくなると「もう一回やって」とせがまれます。

食器用洗剤から出るシャボン玉は小さくて軽いので、いつまでもふわふわと漂ってます。1回の放出で大量&長持ちなので、3-5回ぐらい出せば子どもも割と満足してくれます。割れても、小さいから床に全然残らないしね。

 

何度もせがまれて大変な時は、わざと失敗して「もう出てこないわ~(´;ω;`)」とできないように見せるか、「じゃあこれでおしまいね」と最後に大量のシャボン玉を出して思う存分遊んでもらいましょう

一回で20個ぐらい飛ぶこともあるので、数分は楽しめますよ。何度か繰り返している間に、手元の家事も終わっています。

他にも、家事の間に子どもとコミュニケーションをとる方法はあるよ

保育園で教わった歌やダンスを見せてもらう

保育園で覚えたことを披露したがる子なら、ノリノリでやってくれるかも。見ているママも癒されます。

ダンスを教えてもらって一緒に踊れるようになると、きっと喜びますよ。

エビカニクスは私も踊れるようになりました笑


エビカニクス/ケロポンズ 【ベストアルバム発売中 !】

 

保育園のお友だちのことを話してもらう

自分のことはあれこれ聞かれたくなくても、お友だちのことは話してくれたりします。もちろん、自分のことを話してくれるならそれが一番。

いまは新しい保育園に転園してクラスの人数が一気に増えたので、娘と一緒にお友だちの名前を復習しています。というか娘はもう覚えたので、私が教えてもらってます。

ちょっとだけお手伝いしてもらう

ママに余裕があるなら、子どもができそうな簡単な作業をお願いします。

例えば食卓を拭いてもらうとか、そのふきんを自分で洗って水を絞るとか。最近はぞうきんを使う機会が少なく、水を絞るときのひねる作業が出来ない子も多いみたいですよ。次の日のごはんの準備でお米を計ってお釜に移す作業とかもいいね。

自分の作業とは干渉しないことを頼む方がいいです。シンクの取り合いになると、ママの作業の手が止まってしまいます。 

 

1分でも早く!子どもと遊ぶ時間が欲しい!ママの三種の神器も活用しよう

勝手に3種の神器って言っちゃいましたが、専業・兼業関わらず主婦のお助け家電3つといえばコレでしょ。

  • ロボット掃除機
  • 乾燥機能付き洗濯機
  • 食洗機

うちには食洗機を置く場所がなくて持っていません。これがあればもしやおうちシャボン玉も必要なし?? あとの2つはめちゃくちゃ大活躍です。洗濯は、服類だけ取り出して部屋干ししてます。

子どもや家族で過ごす時間はとても貴重。ただでさえ子供の成長はあっという間なのに、仕事していたらなおさらです。そんな毎日を乗りきるなら、家事は自動化で楽にカンタンにするか、楽しいものにするかのどちらかです。じゃないとやってられないよ。

ママが無理する必要はなし!が私のスタンスです。

 

家事を楽しくするなら、食材宅配の献立キットがいいですよ!

oishii-gohan-deli.hatenablog.com