仕事の時間 ごはんの時間

オイシックスなど時短テクで子育て共働きを乗り切るワーキングママのあれこれ

プレミアムフライデー始まる。その時働くママはどうする?

■■■ブログ移転のお知らせ■■■
いつもご覧いただきありがとうございます。
当ブログは新ブログ『こなつむぐ』に移転します。
近日中に非公開になりますので、今後は新ブログより最新記事をご覧ください。
よろしくお願いします!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

f:id:nhira:20170121152232j:plain

昨日はプレミアムフライデー。15時に帰れましたか?

え?私(^^)?

職場でプレミアムフライデーのの字も出てきてませんよ(^^)

ニュースや一部業界では盛り上がりを見せた、初めてのプレミアムフライデー。導入対象外だった会社に勤めるワーキングママの目線で感じたことを書いてみます。 

 

プレミアムフライデー(プレ金)とは

月1回、花金(死語?)は早く退社してお金遣ってね、っていうキャンペーンです。そうですよね?

政府および経済団体連合会を中心とした経済界が提唱、推進する、毎月末金曜日(フライデー)に普段よりもプレミアムな生活を推奨する個人消費喚起キャンペーン。午後3時(15時)に仕事を終えることを奨励する働き方改革とも連携し、給与支給日直後に該当しやすい月末金曜日には、夕方を買い物や旅行などに充てることを推奨している。 

プレミアムフライデー - Wikipedia

2017年2月24日に初めて実施されました、つまり昨日。

 

プレミアムフライデーを導入する企業 しない企業そして賛否両論

実際プレミアムフライデーって現時点では法律でもなんでもなくキャンペーンなので、取り入れない企業も多いんですよね。

導入する企業は、0.1パーセントと2.5パーセントとも言われますが、とにかく少ない。

プレミアムフライデー自体へも賛否両論です。

 

導入しない企業の事情、例えば

・建設業…人手不足で、休んでいる余裕がない

・飲食業、サービス業…プレミアムフライデーこそ営業してサービスを提供しなくちゃ

・中小企業…休んでられるかいっ会社つぶれるわ

ってな感じで、プレミアムフライデー=プレ金なんて特権階級だけの優雅な話でしょ、なんて言われてます。

 

賛否両論ありつつも、サービスを提供する側の業界は、あの手この手で盛り上がっていますよね。デパートや旅行業界、飲食店などで、おトクなセット、クーポン、プランなど。

居酒屋なんかは「15時から店開けろってのかい!」とか「そもそも儲かる日なのに、プレ金なんてしたら客が分散するやろが」って怒ってたりしますねぇ。

 

働くママのプレミアムフライデーに対する疑問

プレミアムフライデーって、コンセプトはよくわかるけど、実際のところどんなふうに導入されるの?っていう疑問がありました。

まあ導入される会社ではちゃんと説明があるんでしょうけれどね。

 

例えば私の勤める会社がプレ金を導入したとしよう。

早く帰れる日があるということは、その代わりをどこかで残業して補てんすることになるのかしら?

その場合、私のように残業できない人や時短勤務の人はどうなるの?「欠勤・不就業」扱いになるのかな?⇒お給料減るってこと?

 

この話は、派遣社員やパート社員など時給で決まる仕事の場合にお給料が減ってしまうんじゃ?っていう懸念と似ていますね。 

確かにお給料減るんだったら、2時間早く帰れたところでお金なんか使わないよ、っていう人もいるでしょうし。

 

現状ではその2時間の扱いは各社に任されているようですね。

ソフトバンクでは、時給で働くパート・アルバイトや派遣社員が早上がりをしても、その分の時給が減らないようにするそうです。

プレミアムフライデー導入のソフトバンクは「窓口閉めちゃうの?」「時給制どうなるの?」聞いてみた

大和ハウスは午後を有給にしました。

「プレ金」スタート! 大和ハウスが午後有休、百貨店や飲食店さあ消費期待 - 産経WEST

大和ハウス工業も、派遣社員に1日分のお給料を支払うようですね。

他には、まずフレックスタイム制の導入で様子を見る企業や、社内の一部で導入して徐々に広げていく予定の企業もあるようです。

 

早く帰った2時間を他の日で補わなければならないなら、それって「働き方革新」なのか?ってちょっと疑問。

ソフトバンクのように制度自体を変えるやり方は、会社としても手間も負担も増えるから導入されづらいですよね。制度を使う側は安心だけれど。正社員でも私のように残業できないママ、時短勤務をしているような人もいますしね。

有給は手っ取り早く取り入れられそうです。有給取得率の低い日本では、これだけでも効果があるんじゃないかな?推奨、とはいってもぜひ上の方が率先して帰るような雰囲気づくりをしてもらいたいものです。

 

批判もあるけれど、帰れる人がお金を使ってくれればいいんじゃない?

プレミアムフライデーに批判的な人の中には、15時なんか帰れるかい!っていう怒りも含まれてますよね、きっと。やっかみのような。

確かに、一部の人だけが帰れるだけで、うちは恩恵にあずかれないよキィ(# ゚Д゚) って気持ちも分かります。私も今回がっかりしたし。

けどさ、

早く退社できる人が帰ったらいいじゃない、そしていっぱいお金を使ってもらったらいいじゃない、って思います。

 

あと、お金をしっかり使ってもらう策も必要ですよね。

何かのアンケートでみたら、「プレミアムフライデーをどう過ごしますか」の質問に「帰って家でゆっくりする」っていう回答も4割ぐらいあったよ?それじゃ大してお金使わないよね?

ソフトバンクの1万円支給はどういう形態かわからないんですが、プレ金でお金を使ったよ、っていう場合に支給されるような形だといいですよね。食事、旅行、映画なんかに使った領収書と引き換えに上限1万円分まで支給とか。

 

もし自分の職場に導入されたら、私はどうする?

 

理想は、娘を早く保育園にお迎えに行って、同じく早く退社した夫と3人で合流して外食、ですけど。

娘をお迎えに行く時間はそのままで、それまでの2時間でショッピングか優雅なお茶タイムにしたい、、、とか。え?ダメ??

15時なら、子供と一緒にお茶するのもアリかな。一緒に買い物して家でゆっくりご飯を一緒に作るとか。いったん家に帰って荷物を持って温泉旅行もいいなぁ。。。

 

たとえお給料が減額されても、プレ金が導入されて早く帰れるなら私は制度を利用すると思います。ってまだ何にもそんな話ないけどね

 

淡~い妄想を抱きながら、初めてのプレミアムフライデーに沸き立つニュースを眺めるワーキングママでした。

おしまい。